明治期 平安 名人 古清水焼 彩色華紋図 錫蓋付 茶壷 注文 煎茶道具 茶心壺 茶入

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

明治期 平安 名人 古清水焼 彩色華紋図 錫蓋付 茶壷 煎茶道具 茶心壺 茶入 です。 【商品寸法】 高さ・・・約9.0cm 胴巾・・・約7.5cm 重量・・・約172.6g 【商品状態】 かなり古い商品の為、時代と経年使用による汚れやスレがあります。 雰囲気の良い味が出ており、破損や修復歴はありまあせん。 詳細は画像にてご確認のほど、何卒よろしくお願いいたします。 【古清水焼】 古清水(こきよみず)は、一般的には、野々村仁清の御室焼、乾山焼、幕末の個人陶工のものを除いた、東山山麓に散在する窯で焼かれた京焼陶器をいいます。 古清水は、狭義には、仁清以降の江戸後期頃までの京都で作られた無銘の色絵陶器の総称として用いられますが、広義には、無款のもののほか、「清」「岩倉」「京」「清閑寺」「清水」「粟田口」「粟田」「御菩薩池」「藤」「長」など印捺されたもの、色絵ばかりでなく、染付、銹絵、焼締陶など磁器誕生以前の京焼陶器を指すものとしても用いられています。 古清水の名は、天明年間(1781~1789)に奥田穎川(おくだえいせん;1753~1811)が京焼で初めて本格的な磁器の焼成に成功し、清水や五条坂の窯で盛んに磁器が焼かれるようになると、それらが「清水焼」と呼ばれるようになり、それ以前の焼物を区別するために「古清水」の名が現れます。

残り 5 18,500円

(605 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月14日〜指定可 (明日14:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥284,545 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから